イトーヨーカドーのネットスーパーを利用してみた!共働き世帯に最適♪

「今週はスーパーに買い物にいく時間がない!どうしよう」「買い物した荷物を持ち運ぶのは一人じゃ無理!」 こんな悩みをもつ共働き夫婦のみなみなさま、こんにちは。夫のこまです。 共働き世帯は、平日は仕事なので休日に予定が詰め込まれがち。なので今週末スーパーにいってる時間ないよ!ってことよーくあります。それでもなんとか時間をみつけて、用事を済ませたあとに夜にスーパー行ったりなんかしてますが疲れた体にはなかなかしんどい。 また、同じく共働き世帯は平日にスーパーに行けないので、週末に一週間分の買い出しをします。我が家では牛乳、コーヒー、ビール、ワインなど飲み物を多く購入するので重くなりがち。そんななか卵を入れた袋は慎重に運ぶ必要があります。さらに、外は気温30度超えの炎天下・・・。想像するだけでも運ぶの辛いです。 そこで、以前から気になっていたネットスーパーを利用してみました。 最近、いろいろなスーパーが競争を始めてサービスがかなり充実してきていますが、その中でもまずは最大手のイトーヨーカドーのネットスーパーを利用してみたのでご紹介します。

利用は簡単!アカウント登録して最寄りのイトーヨーカドーの店舗を選択するだけ

利用開始はいたって簡単です。アカウントを作成するだけなので、時間にして、5〜10分程度です。 https://www.iy-net.jp/ アカウント登録後にイトーヨーカドーの店舗を選択します。選択した店舗から配達してくれるのですね。近場にイトーヨーカドーの店舗がない場合には利用ができないので注意が必要です。「配達エリアを確認する」というページから、配達してもらえる店舗があるかどうかを確認できるのでアカウントを作成する前に確認しておきましょう。

ネットショッピング感覚で商品をカートに登録!お支払いしたら、後は待つだけ

ネットショッピングとあまり感覚は変わらず操作はとても簡単でした。普段からAmazonなどで買い物している人にはすぐ馴染めると思います。 スクリーンショット 2016-08-03 14.02.04 各商品ごとの「カートへ」ボタンを押すとカートに追加され、下に即座に合計金額が表示されますが、これがとても便利でした。予算に合わせて金額を調整する場合、とても役にたちます。 6,000円を超えた場合送料は無料ですが、超えなくてもなんとたったの100円です!スーパーでついつい自販機でジュース買ってしまうよりも安くつきます。

届きました!とても丁寧に商品が扱われていて好感触

指定した時間に家で待っていたら、トラックがやってきて注文した品々が届きました! 支払いはすでにクレジットカードで済ませてあるので、商品を受け取って完了です! ★丁寧に袋に入れてくれた状態で届きます IMG_3254_Fotor ★今回、購入した品々 IMG_3256_Fotor 冷凍食品はクーラーボックスからその場で取り出して渡してくれます。自分で運ぶより鮮度が保たれてます! ネットスーパー利用前はよく分かっていなかったので身構えてましたが、やってみたら特に何も問題なく簡単にできました。

やってみて分かったネットスーパーのメリットとデメリット

メリットとデメリットについていくつか感じたところがあるので整理してみたいと思います。

メリット1 なんといってもスーパーにいかなくていいこと

当たり前ですが、スーパーにいかなくてもいいことが最大のメリットです! 初回こそ少し時間がかかりますが、2回目以降ならば注文と受け取りにかかる時間は合計でせいぜい10分程度です。後から説明しますが、お気に入り・履歴を活用すると2回目からはとても楽チンになります。 冒頭で書いたように、週末にもなかなか時間がとれない共働き夫婦にはうってつけです。

メリット2 送料無料で節約効果

一度に6,000円以上注文すると送料が無料になります。一週間分、まとめ買いする共働き夫婦ならではのメリットですね。 車でスーパーに買い物に行くよりもガソリン代が浮きます。また、買い物にいくとついついドリンクを買ってしまうなんてこともなくなり、節約効果があります。 食材だけでなく、洗剤やシャンプーなどの小物類も注文できるので6,000円に届かなければ必要なものも一緒に購入すると良いです。

メリット3 自分で運ぶよりも丁寧に運んでくれる

冷凍食品やアイスは、配達の直前までクーラーボックスに入れて運んでくれます。卵は緩衝材に包まれてやさしく運んでくれます。正直、自分で運ぶよりも格段に丁寧です。 特に夏場などは、移動中に食品が炎天下にさらされることもなくなるので衛生上でも良いと思います。

メリット4 合計金額を調節できる

支払いの前に金額を確認することができます。よくよく考えると、これってスーパーだとできないことです。 スーパーだとレジ通すまで金額分からないですよね。ついついいつもと違うものを買い物カゴにいれてしまって、合計が予算オーバーしてても、「やっぱコレ買うのやめます。」とは言いづらいですしね・・・。スーパーでの買い物は実に予算のコントロールが難しいです。 ネットスーパーだと支払い前に一度見直すことができるのは大きなメリットです。予算に合わせてから精算に進むことができるので、余計なものを買って予算オーバーしてしまうなんてことがなくなります。

メリット5 お気に入り・履歴の機能で2回目以降が楽々

スーパーにいくといつも毎回買うものってありますよね。野菜類(人参、じゃがいも、たまねぎ)、バナナ、卵、牛乳、ヨーグルト、食パン、ビール、などなど。 イトーヨーカドーのネットスーパーには「お気入り」機能があります。商品をお気に入りにいれておくことで、いつも買うものは一気にカートに追加することができます!お気に入りはグループわけもできるのでたまに買うものを分けておくことも可能です。 それから、「履歴」機能があります。これは、過去に注文した商品の一覧を見るだけでなく、ここからカートに追加することができます。一度注文したものは簡単に見つけられる訳です。 「お気に入り」と「履歴」機能を利用することで、2回目以降の買い物を劇的に早く済ませることができます。

デメリット1 野菜の個体を選ぶことができない

さて、ここまでメリットについて触れてきましたが、感じたデメリットについても書きたいと思います。 スーパーで買い物すると、野菜は個体差があるのでどれにしようか結構選びますよね。ネットスーパーではこれができません。なので野菜を注文すると届くまで少し不安です。ただ、これまで注文した際に痛んだ野菜が届いたことは一度もないので、キチンと選んでくれているのかもしれません。

デメリット2 実際に商品が見れないのでチャレンジしにくい

Amazonなどのネットショッピングと同じですが、実際に商品が見れないのは大きなデメリットです。 スーパーなどで新しいもの、いままで買ったことのないものを選ぶとき、納得いくまでパッケージを舐めるように見ますよね。ネットスーパーの場合、一応、商品の正面の写真や商品の説明文は掲載されているものの、これ以上の情報を得ることができません。特に大きさなども実感としてよく分からないです。 そのため、利用したことのある商品しかなかなか注文する勇気がでず、新しいものにチャレンジすることが難しいです。

まとめ

後半にデメリットも上げましたが、トータルで考えてネットスーパーの利用は断然オススメです。 時短・節約を目指す共働き家庭はネットスーパーを使いこなすことで、時間とお金をコントロールできること間違いなしです。 ただし、利用者からみるとメリットだらけのネットスーパーですが、サービス提供者(スーパー)側からすると採算が取れないのかもしれません。サービスが改悪されたり、サービス自体がなくなっている模様です。ネットスーパーというサービス自体の今後の行方も気になるところです。 こま