池袋サンシャインにある「スカイサーカス」へ行ったきた。子どもから大人まで楽しめる穴場お出かけスポットでした!
こまです。 夏休み、いかがお過ごしでしょうか?去年、我が家はバリへ海外旅行へいったのですがお金がかかりすぎたのを反省して、今年は海外旅行はなし。 「わざわざ飛行機に乗らなくても近場(関東)で楽しめるところはたくさんあるじゃないか!」ということで、2016年4月からリニューアルオープンした「SKY CIRCUS(スカイサーカス)サンシャイン60展望台」に行ってきました! http://www.skycircus.jp/ 一般的な展望台って高いところに登ってただ景色を眺めるところですが、スカイサーカスは一味違います!これからひとつずつ紹介しようと思います。
この記事の目次
できれば事前にネットでチケットを買おう!現地でも購入可能
事前にネットでチケットを購入することができるので、可能な限り前日までにネットで購入しましょう。 特に、VRアトラクションをやりたいと思ってる人はネット予約は必須です!!VRアトラクションは現在人気がありすぎて、ネットだけで予約が埋まってしまうため、現地ではチケットを買うことができない状態です。(2016/8現在) また、現地のチケット販売所は行列ができるため、事前に購入しておくことで、待ち時間なくすぐに入場できます。 ★チケットはホームページのこちらから購入

エレベーターで一気に地上60階へ!
チケットを持って入り口にいくとスタッフが迎えいれてくれます。 エレベーターの中は別世界!真っ暗な星空になり、ワクワク感が高まりました! エレベーターは高速で上昇し、60階という高階層にもかかわらずあっと言う間に到着です。 ★なんと時速36キロ(=600メートル/秒)の高スピードで上昇

60階に到着!
エレベーターから降りると、意外にもすぐには景気は見えず真っ暗な部屋に到着。 スタッフに説明を受けたあとに通された部屋では、スカイサーカスならではの迫力満点な映像と音を体験!ここは撮影禁止だったのでぜひご自分の目で確かめてくださいね。 ★簡単な説明を受けたあとについに入場
東京の景色を一望!
大迫力な映像で気分が高まったところで、部屋を抜けると綺麗で幻想的な部屋に出ました。 窓に目をやるとついに東京の景色が目に飛び込んできました! ★まさに空のサーカス!というべき幻想的な内装でワクワクします

鏡を使ったアトラクションや写真スポットがいっぱい!
フロアを進むと、鏡を使った工夫を凝らした面白い仕掛けがいっぱいあります。 親子連れが多く、どれも子どもには新鮮なのでしょう。「キャーキャー」いいながら子どもたちが夢中になっています。 ★壁には万華鏡が見える穴が!子どもが夢中になって覗いています

お待ちかねのVR体験!
さらに奥に進むと、VR体験のゾーンが! ここまでに紹介したアトラクションは入場料に含まれていましたが、VRだけは別料金です。 別料金なのは、VRが体験できる人に制限(身長・体重など)があることへの配慮なのでしょう。 ★チケットをゲット!
終わったあとはランチ
展望台のなかでは食べ物禁止なので、いろいろ遊んだあとはお腹が空きます! 展望台から降りれば、そこはサンシャインシティなので食事できるところはたくさんあります!複合施設の良いところですね。 ★CAFE NOISEでエスニックグリーンカレーをいただきました