秋の箱根も魅力的。無料のスポットで楽しんできました。
こまです。 もう気付けば12月も中旬、すっかり冬のはずですが最近はなんだか暖かい日が続いていますね。 さて、ちょっと前の話になってしまうのですが、秋を感じるために箱根に行ってきました。 ぼくたちは横浜から車で1時間もあれば箱根に行けてしまうので一年に一回くらいは箱根に足を運びます。 毎度、食べ歩きをしたり、温泉に入ったり、カフェしたりと箱根にお金を落としていったのですが、今回はお金を全くかけないで楽しむことをモットーに行ってきました。 その結果、お金をかけなくても十分、箱根を楽しめることが分かったので皆さんに報告したいと思います。 [toc]
仙石原すすき草原
まずは一つ目の無料スポットの仙石原すすき草原を紹介します。 http://www.hakonenavi.jp/season_special_contents/index/4 ススキの大草原です。ススキ自体は日本のそこら中に生えているので特に珍しくもなんともないのですが、こんなに大量に生えているのはここだけではないでしょうか。 かなり広範囲なので見渡す限りの視界がすすきに埋め尽くされます。圧巻です。 ★ススキがいっぱい


お宿
仕事の福利厚生の保養所に宿泊しました。こちらも無料です。 宿の名前や写真は同業者にバレてしまうので汗控えさせていただきますね。長安寺
翌朝向かったのは紅葉で有名なスポットの長安寺です。 http://find-travel.jp/article/11766 残念ながら紅葉はシーズンを過ぎてしまったようで少し枯れていました。 ★長安寺の門



富士屋ホテル
最後に紹介するのは有名な富士屋ホテルです。 このホテルにはかつてジョン・レノンも泊まったのだとか。 http://www.fujiyahotel.jp ホテルなので宿泊客でないと中に入れないのかと思いきや、そんなことはありません。敷地内の散歩やロビーまでなら予約していない一般の人でも入ることができます。 ★富士屋ホテルの駐車場から


